メタルフリー
メタルフリー
メタルフリーとは
メタルフリーとは
従来の金属を使用せず、主にセラミック(陶器)素材を使用します。
ご自身の歯と同じように白くすることも可能です。
また、『見た目を綺麗にする』というだけでなく、金属を使用しないために『お口の中を健康にする』ことを目的としても知られています。
金属アレルギーの心配な患者様にも安心な治療です。
従来の金属を使用せず、主にセラミック(陶器)素材を使用します。
ご自身の歯と同じように白くすることも可能です。
また、『見た目を綺麗にする』というだけでなく、金属を使用しないために『お口の中を健康にする』ことを目的としても知られています。
金属アレルギーの心配な患者様にも安心な治療です。
前歯の場合
銀歯+プラスチック |
セラミック |
|
天然歯との色の差 |
バリエーションが少なく、全く同じにすることは困難 |
バリエーションが豊富で、天然歯に近い白さを実現できる |
変色 |
食事等で黄ばむ |
ほとんどない |
細菌の繁殖 |
繁殖しやすい | ほとんどない |
強度 |
硬い物を噛むと、プラスチック部分がはがれる場合がある | 1300℃で焼き付けているため 強度が高い |
金額 |
保険が適用される | 保険が適用されない 1本約4万円~10万円程度 |
奥歯の場合
銀歯 |
セラミック |
|
天然歯との色の差 |
銀色のため目立つ |
バリエーションが豊富で、天然歯に近い白さを実現できる |
2次的虫歯 |
なりやすい | なりにくい |
金属アレルギー |
なる場合がある | なることはない |
強度 |
金属のため、強度は高い | 1300℃で焼き付けているため 強度が高い |
金額 |
保険が適用される | 保険が適用されない 1本約4万円~10万円程度 |
前歯の場合
銀歯+プラスチック |
セラミック |
|
天然歯との色の差 |
バリエーションが少なく、全く同じにすることは困難 |
バリエーションが豊富で、天然歯に近い白さを実現できる |
変色 |
食事等で黄ばむ |
ほとんどない |
細菌の繁殖 |
繁殖しやすい | ほとんどない |
強度 |
硬い物を噛むと、プラスチック部分がはがれる場合がある | 1300℃で焼き付けているため 強度が高い |
金額 |
保険が適用される | 保険が適用されない 1本約4万円~10万円程度 |
奥歯の場合
銀歯 |
セラミック |
|
天然歯との色の差 |
銀色のため目立つ |
バリエーションが豊富で、天然歯に近い白さを実現できる |
2次的虫歯 |
なりやすい | なりにくい |
金属アレルギー |
なる場合がある | なることはない |
強度 |
金属のため、強度は高い | 1300℃で焼き付けているため 強度が高い |
金額 |
保険が適用される | 保険が適用されない 1本約4万円~10万円程度 |
コンポジットレジン(CR)
コンポジットレジン(CR)
歯の色に近い樹脂製の素材でできています。
ペースト状の樹脂ですが、光を当てることによって硬化します。
写真のように小さな虫歯であれば、銀歯よりも歯を削る量が少ないため、体にとっては優しい治療です。
虫歯の程度によっては、当日治療が完了することもあります。
歯の色に近い樹脂製の素材でできています。
ペースト状の樹脂ですが、光を当てることによって硬化します。
写真のように小さな虫歯であれば、銀歯よりも歯を削る量が少ないため、体にとっては優しい治療です。
虫歯の程度によっては、当日治療が完了することもあります。






セラミックインレー
セラミックインレー
セラミックインレーとは、金属を一切使わず、セラミックのみでできた部分的なかぶせもののことです。
金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
また、見た目は天然歯と同様に仕上げることができます。

セラミックインレーとは、金属を一切使わず、セラミックのみでできた部分的なかぶせもののことです。
金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。
また、見た目は天然歯と同様に仕上げることができます。







オールセラミッククラウン
オールセラミッククラウン
オールセラミックとは、金属を全く使用せずに、陶器のみでできた歯のことです。
裏側にも金属を使用していないので、歯肉の後退等で歯と歯ぐきの間に金属が露出(ブラックライン)してきたり、金属アレルギーの心配がありません。
また、歯科技工士が1本ずつ丁寧に作り上げるので、天然歯に限りなく近い色に仕上げることができます。

オールセラミックとは、金属を全く使用せずに、陶器のみでできた歯のことです。
裏側にも金属を使用していないので、歯肉の後退等で歯と歯ぐきの間に金属が露出(ブラックライン)してきたり、金属アレルギーの心配がありません。
また、歯科技工士が1本ずつ丁寧に作り上げるので、天然歯に限りなく近い色に仕上げることができます。

ダイレクトボンディング
ダイレクトボンディング
多種類のプラスチックを配合した素材を直接お口の中で盛りつけていき、光によって硬化します。
天然歯のような自然な色や形を再現することができる治療法です。
ダイレクトボンディング治療は、セラミック素材での治療に比べて、短期間で治療でき、歯を削る量を抑えることもできます。
多種類のプラスチックを配合した素材を直接お口の中で盛りつけていき、光によって硬化します。
天然歯のような自然な色や形を再現することができる治療法です。
ダイレクトボンディング治療は、セラミック素材での治療に比べて、短期間で治療でき、歯を削る量を抑えることもできます。






ホワイトニング
ホワイトニング
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは、日々の生活で染み付いてしまったステイン(タバコやコーヒー、お茶などの茶渋による着色)を落とし、本来の歯の色を取り戻す方法です。
通院して行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」、両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」の3種類があります。
いずれも身体に安全な、薬品や機器を使い、歯を漂泊します。


通院して行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」、両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」の3種類があります。
いずれも身体に安全な、薬品や機器を使い、歯を漂泊します。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニング

- 特殊な光線で痛みがほとんどない
- 高濃度のホワイトニングジェルで、その場ですぐ効果が現れる
- ホームホワイトニングと比べ、色が後戻りしやすい
<こんな方におすすめ!>
短時間で白くしたい方
自宅でやるのが面倒な方

- 特殊な光線で痛みがほとんどない
- 高濃度のホワイトニングジェルで、その場ですぐ効果が現れる
- ホームホワイトニングと比べ、色が後戻りしやすい
<こんな方におすすめ!>
短時間で白くしたい方
自宅でやるのが面倒な方
ホームホワイトニング
ホームホワイトニング

- マウスピース型のトレイにジェルを注入し歯にあてるだけの手軽で簡単な方法
- 色が後戻りしにくい
- 低濃度のホワイトニングジェルのため理想の白さになるまで時間がかかる【1日1回2~3時間(通常は就寝時)で1~3週間ほど】


- マウスピース型のトレイにジェルを注入し歯にあてるだけの手軽で簡単な方法
- 色が後戻りしにくい
- 低濃度のホワイトニングジェルのため理想の白さになるまで時間がかかる【1日1回2~3時間(通常は就寝時)で1~3週間ほど】

<こんな方におすすめ!>
自宅でホワイトニング
白さを長持ちさせたい方
できるだけ安く白くしたい方
<こんな方におすすめ!>
自宅でホワイトニング
白さを長持ちさせたい方
できるだけ安く白くしたい方